ついて、少し思い出したことがある。
私が小学生の頃、「時間」の反対はという問いに
私は適当な言葉を見つけることができず
それを見ていた奴(私はたいして意識していなかったが
その彼は私を勉学のうえでライバル視していたらしい)が
得意気に「空間」だよと。
でも今思うに、反対というとらえ方がはたして適切なのだろうか。
というか、それ以前に、時間というものの概念を
どう説明すればいいのか
私には謎だらけなのだ。
空間についても理解しづらいがまだわかる。
自分が今、いるところの横の広がり・・・・
でも上にもあるようだが。
職場は12階だから11階とは違う空間なのだろうか
よくはわからんが、同じ時間を共有していることは確かだと・・
しかし、横の広がりは果てしなく続いていて
時差というものが生じているのに同じ時間と言えるのか・・・
今こうしている間にも、時間は経過している。
一秒前の自分と1秒後の自分は多分
見た目には同じかも知れないが
違う存在だと、私自身は思っている。
1秒前の自分はどこに行くのだろうか・・・・
そんなこんなで考えても結論は出ないのですが
反対の言葉としてではなく
対照的な言葉、対になるペアみたいな感覚で捉える
言葉なのかな・・・ということで幕引きをしてみる。
私が小学生の頃、「時間」の反対はという問いに
私は適当な言葉を見つけることができず
それを見ていた奴(私はたいして意識していなかったが
その彼は私を勉学のうえでライバル視していたらしい)が
得意気に「空間」だよと。
でも今思うに、反対というとらえ方がはたして適切なのだろうか。
というか、それ以前に、時間というものの概念を
どう説明すればいいのか
私には謎だらけなのだ。
空間についても理解しづらいがまだわかる。
自分が今、いるところの横の広がり・・・・
でも上にもあるようだが。
職場は12階だから11階とは違う空間なのだろうか
よくはわからんが、同じ時間を共有していることは確かだと・・
しかし、横の広がりは果てしなく続いていて
時差というものが生じているのに同じ時間と言えるのか・・・
今こうしている間にも、時間は経過している。
一秒前の自分と1秒後の自分は多分
見た目には同じかも知れないが
違う存在だと、私自身は思っている。
1秒前の自分はどこに行くのだろうか・・・・
そんなこんなで考えても結論は出ないのですが
反対の言葉としてではなく
対照的な言葉、対になるペアみたいな感覚で捉える
言葉なのかな・・・ということで幕引きをしてみる。
コメント